fc2ブログ

思い出

今日は私(もみじの母)が8歳から22歳まで一緒にいたワンコのお話をしたいと思います。^

その名はチェス。(メス)

ジーコ(父)の趣味が狩猟で猟のお供にと飼い始めました。

私の家族(当時)は両親と兄二人。

両親は共働きで、朝から晩まで仕事が忙しかったし、兄達は私の相手などしてくれなかったので

チェスを妹のようにかわいがりました。

小学校時代私は家に一人でいることが怖くて、よくチェスと一緒に近くの川で家族の帰りを待ちました。

猟期にはジーコとチェスと私でよく山に行きました。

チェスは3度出産もしました。(子犬はそれはそれは可愛くて手放す時 何度泣いたことか

中学に上がってから・・・あまりかまってあげなかったと思います

学生時代・・・たぶん自分が気が向いた時だけ遊んであげただけだと思います。

友達や彼氏と過ごして私は楽しい青春時代を過ごしていたけど

チェスはどうだったんだろう?

チェスは14年間一緒に過ごして最期は老衰で死んでしまいました。

①

去年DVDで「犬と私の10の約束」を見た時、主人公の女の子がまるで私みたいだと思いました。

そして昨日、ロータスおやじさんから「13年後のクレヨンしんちゃん」というお話を教えてもらいました。

このお話のしんちゃんもまた、まるで私だと思いました。

自分の子供時代の犬への接し方の懺悔のような気持ちで

もみじにはああしてあげたい、こうしてあげたいと思う毎日です。

でも、私の子供たちも当時の私のようにもう犬が一番ではなくなってきています。

「犬が一番でしょ!」

と子供に言う気はありません。

ただ子供たちがどんなに忙しくなっても、もみじの頭をなでて声だけはいつもかけてあげて欲しいなと思います。

私は子供の頃できなかった犬への愛情のかけ方を学びながら

もみじを大切に育てていきたいと思います。

タイトルは思い出じゃなくて懺悔ですね

おしまい

―追記―

②

チェスはイングリッシュセッターで~す^^

3度目の出産で生まれた7匹とワンコたちとパンパンに太っている高校時代のもみじの母です
スポンサーサイト



by もみじのねぇねor母  at 20:30 |  未分類 |  comment (9)  |  trackback (0)  |  page top ↑
ぷろふぃーるなの

もみじのねぇねor母

Author:もみじのねぇねor母
もみじ一家のプロフィール

☆『オヤジ』☆
怒ると恐いが面白い

☆『お母さん』☆
キレやすいが涙もろい。

☆『ねぇね』☆
人にはきびしい。犬には優しい。

☆『にぃに』☆
マイペース

☆『もみじ』☆
種類・・・雑種
誕生日・・・推定2008年5月5日
性別・・・女の子
特徴・・・足長&キツネ顔
性格・・・普段おてんば。時々クール。
出身・・・アニマルフォスターペアレンツ

☆『ばぁば』☆
スーパーハイテンション↑↑

☆『ハッチ』☆
種類・・・ウエルッシュ・コーギー・ペンブローク
誕生日・・・2002年12月18日
特徴・・・飼い主に似てメタボ
性格・・・ビールは飲まんがオヤジっぽい。

母方の祖父母

☆『ジーコ』☆
キレやすいが孫には甘い。

☆『バーコ』☆
とっても優しい。

☆『ラン』☆
種類・・・ビーグル
誕生日・・・2003年6月19日
特徴・・・おっとり
性格・・・イノシシ狩りが大好き

☆『竜』☆
種類・・・しば犬系雑種
2009年10月、ジーコに保護され翌年4月正式に実家のワンコになる

最新記事なの
コメントありがとうなの
最新トラックバックなの
月別アーカイブなの
カテゴリなの
柴犬時計なの
BLUE TICKなの
マウスについてくる犬の足跡
カウンターなの♪